fc2ブログ

ホスタガーデンズの庭づくり@群馬

群馬県高崎市を拠点に、個人邸や商業施設などのガーデンデザインと施工をしています。エクステリア、造園、植栽、ガーデンリフォームなど庭のことなら何でもご相談ください。

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

キンモクセイの不思議

kinmokusei.jpg

(写真はお借りしました)

一昨日10月1日の朝から、キンモクセイの花が咲き始めた。
今朝はもう、街中いたるところでキンモクセイの香りがするようだ。

毎年不思議に思うのは、キンモクセイは時限スイッチが入ったように
一斉に開花するのだ。
ある朝突然に、街中のキンモクセイの花が開いて香り始める。
少なくとも、関東地方くらいの範囲では、同じ日に花開くと思う。
もしかしたら、日本中のキンモクセイが同じ時期に咲くのかもしれない。

そして一斉に、咲き終わる。
毎年不思議に思いながら、その香りに包まれて過ごしている。
もしかしたら、ソメイヨシノのように全部クローンなのではないか?
とか、想像してみたりする。

学名    Osmanthus  fragrans  var. aurantiacus
      モクセイ属   芳香の   橙黄色  

一つ調べてみて分かったことは、
キンモクセイは2度開花するということ。
そういえば、と思い当たる気がする。
その2回目の花も一斉に咲くらしい。 


キンモクセイの開花スイッチをご存知の方いたら、是非教えてください。

 


最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを一日一回クリックして頂けると、大変嬉しいです<m(__)m>

     ↓↓↓↓↓          ↓↓↓↓↓   
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ  にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ

   お手数掛けてすみません。
   いつもありがとうございます!!

  


       

      


 

関連記事

| 植物 | 21:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://hostagardensblog.blog.fc2.com/tb.php/95-ca65ab0b

TRACKBACK

<< PREV | メイン | NEXT >>